一般社団法人
千葉県私立中学高等学校協会
千葉県私立中学高等学校協会のロゴマークデザインの募集状況と作品の選考結果報告です。協会ロゴマーク選考結果等
平成21年度 日私学保連 関東地区代表者会及び研修会が、8月26日(水) ホテルポートプラザちば において開催されました。代表者会では、各県の私立学校助成金の現状や保護者会の活動状況について情報交換を行いました。また講演といたしまして、千葉県警察本部生活安全部少年課少年センター 上席相談専門官の遊間千秋様より、「青少年による薬物乱用防止に関して」ご講演をいただきました。
平成21年度 千葉県私立高等学校〔文化の部・スポーツの部〕大会実施状況を ご案内いたします。
詳しくはこちらからご覧ください。
平成21年度 私立学校初任者研修 関東地区千葉県研修会を、6月14日(日)〜16日(火)の3日間、OVTA海外職業訓練協会研修センター(幕張)を会場に開催いたしました。千葉県内私立高等学校より、初任者の先生方56名が参加をいたしました。
![]() |
![]() |
平成21年5月初より、協会ホームページをリニューアルいたしました。アドレスは、http://chibashigaku.jp/ にかわりました。
千葉県私学教育振興会主催による公開講座が3月11日、千葉興業銀行千葉支店ホールにおいて開催されました。この講座は本年で第2回目を迎え、今回は相田一人氏(相田みつを美術館館長)が「いのちの根-父 相田みつをを語る-」の講演をいただきました。
自分の言葉で、自分の書で「いのちの尊さ」を見つめつづけた相田みつを氏の生涯を長男一人氏からお話しいただきました。当日は約100余名のご来場をいただきました。